活動の様子

Happy Birthday友田先生

Happy Birthday友田先生

ココカラKIDSのロボみらの先生 友田先生がお誕生日でした!!! お祝いをするために子供たちが お弁当の中身を折り紙で作っていました。 ハンバーグとご飯の上の梅干し コーヒーがとっても上手く出来ていました👏🏻 子供たちにとっても……

詳細はこちら

12月2日 キッズダンスフェスタ

12月2日 キッズダンスフェスタ

今日はキッズダンスフェスタでした♪ 施設やお祭り以外では初めての大きな舞台でした🕺 本番までの練習期間が1ヶ月くらいしかありませんでしたが 特別カリキュラムで普段より長い時間練習しました! 子供にキッズダンスフェスタの感想を聞いたところ 『先生……

詳細はこちら

11月5日浦和区民祭り

11月5日浦和区民祭り

学童の近くにある公園で浦和区民祭りが開催されました☺️ たくさんの人の前でダンスを発表しました。 前回のふれあいまつりの時よりも 見てくださる方が多くとっても緊張したと思いますが 堂々と踊れていてとてもかっこよかったです💖 浦和区民祭りヒップホ……

詳細はこちら

休日デザイン第3回目

休日デザイン第3回目

休日デザインロボみらコース第3回目は 「レーシングカーつくり」でした。 まずは、なぜレーシングカーは速いのかを 考えました。 レーシングカーでは 1回目と2回目で勉強したことを 使って自分が思うレーシングカーをつくり 実際にコースを走りました。 「平らな道は速……

詳細はこちら

休日デザイン第2回目

休日デザイン第2回目

休日デザインロボみらコース 第2回目は「プーリ」について勉強しました。 まずは、プーリでスピードを 速くするにはどうするか?を ギア同様に勉強後、荷物を速く持ち上げる クレーンを作りました。 誰が一番はやく荷物を持ち上げられるかを 競走したりしました。 今度は……

詳細はこちら

10月31日(火) ハロウィンダンス発表

10月31日(火) ハロウィンダンス発表

本日の施設訪問はそんぽの家南与野様へ行き 子供たちがハロウィンの仮装をして ハロウィンダンスの発表をしました。 子供たちはこの日のために 衣装を手作りしたりして準備してきました。 最後は見てくれた、おじいちゃんや おばあちゃんたちと握手をして帰りました。 ココ……

詳細はこちら

9月25日 国際交流(タイ)

9月25日 国際交流(タイ)

今日は、タイから11名の高校生がココカラKIDSに遊びに来てくれました(^^♪ 普段、今月の英会話で練習している私の名前は〇〇です。〇歳です。を使い英語で自己紹介をしました。 大勢の人の前だったからか緊張していつも通りにできなかった子もいましたが、タイの方に日……

詳細はこちら

休日デザインロボみらコース第一回

休日デザインロボみらコース第一回

休日デザインロボみらコース 始まりました👏 9月10日、24日は第一回目を開催致しました。 A日程、B日程ともにたくさんの方にさんかしていただきました(*´-`*) 第一回目は「ギア(はぐるま)」についてでした。 ギアは大きさの組み合わせをかえ……

詳細はこちら

9月19日(火) きりしき ヒップホップ発表会

9月19日(火) きりしき ヒップホップ発表会

今日は、「特別養護老人ホームきりしき」にてヒップホップの発表会をしてきました。 1回目踊った時よりも曲も増え振り付けも少し難しくなっていましたが みんなしっかり踊れていたと思います☺️ 観てくれたおじいちゃんやおばあちゃん達は 曲に合わせてたくさん鈴&#x1f……

詳細はこちら

9月7日(木) そんぽの家南与野 ジャズダンス発表会

今日は、そんぽの家南与野様にてジャズダンスの発表会をしてきました☺ 3か所で発表させていただきました^^ 発表し終わった後に、名前、年齢、学年、今日の感想を言いました。 普段プレゼンテーションでやっているので慣れてきたからか感想の内容がしっかりとしていて 素晴……

詳細はこちら